top of page



TOPPAN HALL PRESS 最新号にて、12/6 瀬川公演についての記事が掲載されました📝
TOPPAN HALL PRESS 最新号にて、 12/6 瀬川公演についての記事が掲載されました📝 https://x.com/toppanhall/status/1983017652231754005?s=46 自主公演ながらこのTOPPANホール独自の先鋭な公演案内の中で取り上げて頂き、心温かいホールスタッフの皆様に感謝の気持ちでいっぱいです🙇♀️✨ 「探究心あふれる“瀬川ワールド”」… という記事です☺️ 瀬川裕美子 ピアノリサイタル vol.11 ひとつの詩のはじまり <私の>オブジェ・トゥルヴェーソナタからアンシーズヘー 2025年12月6日(土)15:00開演 50日を切りました💫 聴きに来て頂けましたら嬉しいです🥹🍀 瀬川HP🎫 yumikosegawa.com/blank-1 TOPPAN ホールチケットセンター🎫 toppanhall.com/concert/detail…
yumiko segawa
10月29日読了時間: 1分


〈私の〉オブジェ・トゥルヴェ 12/6 ★その5「福来タル①🫅✨」
〈私の〉オブジェ・トゥルヴェ 12/6 ★その5 「福来タル①🫅✨」 今日は、作曲家の福士則夫先生をお迎えしてのリハーサルでした🎶 先生が22歳の頃に書き上げられた『5つの断片』の57年ぶりの世界初演に向けて音での語 り合いの豊かな数時間🥹 先生、ありがとうございました🙇♀️🍀 先生がご自身のお言葉で語られた言葉が一番なので、そこは動画をご覧ください。 ①演奏は終曲Ⅴ.P-B(Boulez)共鳴部分より ②フェルマータチェックに、「Ⅳ.矢代秋雄」の作品への先生の興味深い言及です🧐 帰りに帽子を忘れられて....🧢🤭 --- ▪️瀬川裕美子segaway-projectピアノリサイタルvol.11 「ひとつの詩のはじまり」 〈私の〉オブジェ・トゥルーヴェobjet trouvé -ソナタからアンシーズへ- ▪️2025年12月6日(土)15時開演@TOPPANホール 🎫トッパンホール・チケットセンター https://www.top
yumiko segawa
10月27日読了時間: 2分


〈私の〉オブジェ・トゥルヴェ12/6 ★その4ブーレーズに“沼”る道🐟
〈私の〉オブジェ・トゥルヴェ12/6 ★その4 ブーレーズに“沼”る道🐟 ---魚🐟が池で泳いでいるとき、ゆっくり泳いでいると思ったら急にスッと動くことがある。そういうイメージだよ(🗣️Boulez) Hidéki Nagano 永野英樹さんのインタビュー、皆さんもぜひご一読を🥹✨ →11.8 ピエール・ブーレーズ生誕100年記念事業@京都コンサートホール ブーレーズへのオマージュより 前半 https://blog.kyotoconcerthall.org/archives/5737 後半もある! https://blog.kyotoconcerthall.org/archives/5779 ---“動きが大切”というブーレーズ独特の音楽の考え方がありました… 上記の魚さん🐟の記述は、間違いなくパウル・クレーの絵からブーレーズがインスピレーションを得たもの☺️ ・金色の魚 1925 ・魚の魔法 1925 (永野英樹先生と同学年で新作初演でずっとタッグを組んでいらした夏田 昌和先生にもクレーのFish Magic Tシャツでちょ
yumiko segawa
10月19日読了時間: 4分


〈私の〉オブジェ・トゥルヴェ12/6 ★その3ブーレーズに“沼る”道 🛣️
〈私の〉オブジェ・トゥルヴェ12/6 ★その3 ブーレーズに“沼る”道 🛣️ 今日はブーレーズのwork in progressをできる限りちょっと素描🪡 この状況を、 L' Oeuvre: Tout/Fragment(作品:全体/断片)...
yumiko segawa
10月12日読了時間: 7分


〈私の〉オブジェ・トゥルヴェ12/6 ★その2-フクシノリオの真相へ-
〈私の〉オブジェ・トゥルヴェ12/6 ★その2 -フクシノリオの真相へ- 「あなたとお付き合いしなくて良かったです」 から約2年。 懲りずに作曲家の福士則夫先生にお付き合いいただいております😊✨私の今の“職業”は先生に心を開いていただくこと。たくさん開いてくださいました✨...
yumiko segawa
9月28日読了時間: 7分


〈私の〉オブジェ・トゥルヴェ★その1-ブーレーズと福士則夫のコード表-
〈私の〉オブジェ・トゥルヴェ★その1 -ブーレーズと福士則夫のコード表- 今、私は手渡された「コードの山」の宝物を手にしています🥹✨これは単なるテンプレートではなくて、“ある人の命懸けの苦渋の痕跡”の一端を成すもの...
yumiko segawa
9月16日読了時間: 6分


12/6 @TOPPAN Boulez 100 ✖️ 福士則夫 80 『ひとつの詩のはじまり』パウル・クレー
12/6 @TOPPAN Boulez 100 ✖️ 福士則夫 80 2025 年、本腰・丸腰ピアノで臨む segaway-projectシリーズ11回目のリサイタルを開催致します🥹🕸️ 題して、パウル・クレーの晩年の作品より、 「ひとつの詩のはじまり」🔠...
yumiko segawa
8月14日読了時間: 4分
bottom of page