top of page
  • yumiko segawa

第6回両国アートフェスティバル2020「音楽の過去・現在・未来」の全3夜が始まります!!ヾ(´・ω・`✨@門天ホール



2021年のバレンタイン音楽配信💝

そう!このたびお届けしたいコトは、ギュギュッと500年分🤗💗

いよいよ来月2/13(土)、2/14(日)~

第6回両国アートフェスティバル2020「音楽の過去・現在・未来」の全3夜が始まります!!ヾ(´・ω・`✨@門天ホール


音楽監督:夏田昌和先生による全霊をかけたオープンクエスチョン(by Gauguin)による全3夜・3つのプログラム


「我々はどこからきたのか、我々は何者で、我々はどこへ行くのか」


その第1夜

◆我々はどこからきたのか

〜ピアノでひも解く西洋音楽500年史~◆

2月13日(土) 16:00開演 限定入場公演

2月14日(日) 16:00開演 限定入場公演+ライヴ&アーカイヴ配信zaiko(~4日間)

に出演させて頂きます🙋🎶


ℹ️2/14(日)の限定入場席はほぼ🈵。

ℹ️2/13(土)の限定入場席はまだ余裕がございます。


・・・


---約500年分!!!


---“この織物に走る細い糸を、どれだけ錯綜した時代においても…錯綜の極みのような時代にも、個々人がこの糸を導いていく… …… 世紀がそれぞれ別だとしても、つねに同じ仕方で振る舞っている…”


ゲーテの『色彩論』の歴史編にこんな文があったことを思い出したり💡


15世紀ルネサンスのシュリック~リゲティまでの32名の作曲家の作品で、ギュギュッと500年分の音楽史を夏田先生の解説で2時間半で一気に駆け抜けるのです \\\\٩( 'ω' )و ////💨


全体は4部構成。

休憩・換気は10分づつ入るので、🚾に行くお時間も心配ございません👍✨


出演は、お馴染みの個性濃すぎる3人の凄姉さまの~飯野明日香さん、大須賀かおりさん、安田結衣子さんと私の4人です😍✨


4人のピアニストで約8曲ずつ、500年史の飛び飛び作品を持ち寄りつつ、古楽・クラシック・現代音楽というフラジャイルでもありつつ、強固な!? 1筋の道を切り開こうとする、作曲家:夏田先生の思いきった「たくらみ」😤✨


これまで現代音楽に特化した演奏会が多かったこの4人ピアニスト・プロジェクトですが、今回の、「実は」がたくさん詰まった🎁、潜在能力ストレッチング企画とも言える💡


それぞれの受け持つ8作品はふたを開けてからのお楽しみとしましても、


今回は、バッハ以前古楽コーナーの充実!というところは1つの注目で、特にとても楽しみにしています👀✨


なんと言いましても夏田先生の尊敬する先輩のチェンバロ演奏家の桒形亜樹子さんが監修とのことで、「最古の変奏曲」であったり、最初期の舞曲の形をスペイン、ドイツ、フランス…の個性溢れる重要な宝石作品をご紹介いただき、ワクワクして向き合っています😊✨


個人的には、桒形亜樹子先生の訳された『クープラン:クラヴサン奏法』を夏田先生よりお借りし、エレガンスとフレキシブルな作法を改めてお勉強中です✨


なんだって、「トリルは拍頭からその音符の上から弾き始めよ」の原則がある程度あるにせよ、 クープランも多くの譜例や例外を示し、その都度桒形先生は 「さあどちらが良いでしょう?」と固く決めつけることは決してありません🤗

硬い固定観念がすーっと緩和していくようなありがたくて温かい本です♪

桒形先生は、チェンバリスト✨

クープランも、チェンバリスト✨


なんでも、威信をかけた自尊心に満ちた✨とも言えるクープランの掲げる規則はしかと心得るにしても、その場その場で優雅にニュアンスを感覚的に選んでいく演奏家の所作は古典、現代においても変わらないように思えました🙋✨


さて、瀬川からも、4人のピアニストそれぞれの演目で個人的に楽しみなことをチラ見せさせてください╰(*´︶`*)╯♡


💜現代音楽バリバリの飯野さんは、実は、というかよく知られたフォルテピアノ奏者💗でもあって、この古楽コーナーで、門天のスタインウェイピアノを何とも言えず変身させてしまうでしょう٩(๑❛ᴗ❛๑)۶


💛日本の現代音楽界で初演を300以上もこなしてきた大須賀さんが、なんと「Beethoven: アパッショナータ」💗を披露してくださることは、私の中でも、きっと皆さんの中でも絶対レアなはず(/▽\)♪


💚そして、作曲家でもあって伴奏者としてもソリストとしてもマルチな安田さんは、言わずもがな!「ザ・リゲティ」なのです💗最後にババンと安田さんのリゲティエチュードに酔いしれて(๑>◡<๑)


瀬川はカベソンの最古と言われる変奏曲から、ブーレーズまで8曲、みなさんと同じように5世紀中の穴ぼこ選抜曲を、その間をイメージしつつ楽しんでさらっています💗


連弾は、2組!! (=´∀`)人(´∀`=)


さあ、この2時間半で500年分企画は前哨戦にすぎず!


これが、第2夜、第3夜に続きます⤵️


第2夜 (3/7sat. 3/8sun.)

◆我々は何者か〜クラシックvsインド音楽、テーマは”夜”◆


出演:青戸知(バリトン) 篠田昌伸・夏田昌和(ピアノ)ヨシダダイキチ(シタール)


第3夜 (3/20sat. 3/21sun.)

◆我々はどこへ行くのか〜4分音ピアノで描く音楽の未来◆


出演:及川夕美・大須賀かおり(ピアノ )

出品:渋谷由香・山根明季子・夏田昌和(委嘱新作初演)

   冨田正之介・渡部瑞基・金ヨハン(公募入選作品初演)



2/13~3/21までのこの両国アートフェスティバル、みなさまぜひこの茂みの中へ✨o(^-^o)(o^-^)o✨


お待ちしています🙋

bottom of page