top of page



最も美しい喩えのひとつ ~思い出の中から“引用”された迷路~ @古民家小俣邸
西国分寺・300年古民家の温もりの中で、私が生まれる前から、半世紀近く続く😳会員制のハウスコンサートの264回目、が本企画。 大層な告知がないのに、言わば口コミで会員が集まり、毎月嬉々として、気楽に、でもすごく真剣に聴いてくださる方々の目つき顔つきにとても励まされました!...
yumiko segawa
2024年5月13日読了時間: 3分


南波克行×西田博至『映画クロストーク』@古書防波堤・・・「落下の解剖学」
EIC@上野・東京文化会館、昨日より優美なtwo daysの最中ですが、B面はこちら✨ ★南波克行✖️西田博至『映画クロストーク』@古書防波堤 https://www.bouhateibooks.com/ オンライン2回通しで参戦中🙌✨...
yumiko segawa
2024年4月8日読了時間: 4分


「ブーレーズ:第2ソナタ」別様の作動2 in 1 in 2』【その2】記録動画をアップしました🎥
2ヶ月前の1/27公演 2公演プロジェクト『瀬川裕美子ピアノリサイタル〜「ブーレーズ:第2ソナタ」別様の作動2 in 1 in 2』記録動画をアップしました🎥 1公演目はBeethovenのHammerklavierソナタと楽章分断型でしたが1/27は...
yumiko segawa
2024年3月22日読了時間: 1分


史上最高の2人の「アゲマン」を讃え✨
vol.10 【その2】 2024年 1月27日(土) 『ブーレーズ:第2ソナタ』別様の作動 2 in 1 in 2 開演 16:00 開場 15:30 @ トッパンホール 植物的で不可思議な: to B 個体・ほころび・創発...
yumiko segawa
2024年1月29日読了時間: 3分


謹賀新年🌅2024
謹賀新年🌅2024 辰の刻初刻の7時にて 今年も、みなさまの心の中に潜む「タツ」に大いに翻弄される「勇気」の年となりますように^ - ^✨ まな板の上の「鯉」🐟ならぬ、 まな板の上の「龍」🐉 さて、家の黒豆さんは みりんと大さじ1杯の醤油のみで作ります。...
yumiko segawa
2024年1月2日読了時間: 1分


別様の作動2 in 1 in 2 ★ その13★ ②音階・音列・クラスターを巡って--WebernのBACH音型---
別様の作動 -1/27@トッパンホール- ★その13★ ②音階・音列・クラスターを巡って--WebernのBACH音型--- 最近、沈孝静さんの「フェルドマンの《ヴァイオリンと管弦楽》におけるウェーベルンの影」論文を再拝読しています🥹✨〜お茶の水大学のリポジトリ...
yumiko segawa
2023年12月31日読了時間: 5分


別様の作動2 in 1 in 2 【番外編】 暗い曲に惹かれます✨
暗い曲に惹かれます✨ 今日はこの2曲。 除夜の鐘の鳴る前に、 今年も大小様々に、見えないところも含めて沢山の懺悔です🔔😌🔔 10/14 のリサイタルでのアンコール曲、そして先日日本アルバン・ベルク協会さんのコンサートでも弾き歌いさせて頂いたバッハ『マタイ受難曲』より「...
yumiko segawa
2023年12月31日読了時間: 2分


別様の作動2 in 1 in 2 【番外編】 「あなたとお付き合いしなくて良かったです」
「あなたとお付き合いしなくて良かったです」 この10/14リサイタル終演後、ロビーで福士則夫先生から開口一番に投げかけられたお言葉です🤣 「お付き合い=リハーサル」だった訳ですが、 1ヶ月前にお願いしたリハーサルを、福士先生は...
yumiko segawa
2023年12月31日読了時間: 1分


別様の作動2 in 1 in 2 ★ その12★ プログラム演目分節化①変拍子 vs 一定の拍節(+その他諸々の変化)
★別様の作動 2 in 1 in 2 ★ その12 プログラム演目分節化 ①変拍子 vs 一定の拍節(+その他諸々の変化) 音楽として立ち上がる過程には、「生命プログラム」の意識が必要だよなぁと…🤔 ---リサイタル・イコール・作り方...
yumiko segawa
2023年12月15日読了時間: 6分


別様の作動2 in 1 in 2 ★ その11★ 〜シェーンベルクはたった3分で十分⁉︎〜
★別様の作動 2 in 1 in 2 ★その11 〜シェーンベルクはたった3分で十分⁉︎〜 (なのに…周りくどく😅) ①あなた「しか」見えない(盲目) ②あなたの元で「は」うち解けられる(リルケ) この2つは似ているようで大きな差があるなぁ🤔と。最近ひょんなことでこの2...
yumiko segawa
2023年12月13日読了時間: 6分


別様の作動2 in 1 in 2 ★ その10★ 『植物的で不可思議な』 【第2弾】(1/27)
★別様の作動 2 in 1 in 2★ その10 10/14リサイタルが有事に終わった後の、【第2弾】(1/27)です! 道すがらの状況をぼちぼち言葉で綴っていきたいと思います🙋♀️✨瀬川裕美子ピアノリサイタル-BOULEZ:第2ソナタ 別様の作動,2公演企画...
yumiko segawa
2023年11月24日読了時間: 6分


別様の作動2 in 1 in 2 ★ その9★ 『双生の場所』プログラムの解題図書きました!
先日14日のリサイタルにお越しくださった皆様、ありがとうございました✨ 今回の【その1】「双生の場所」:B×B…地続きの間隙・モザイク・透過」公演の楽章分断型プログラムには賛否両論寄せられ、様々にプログラムの意図に関するご質問をうけております。...
yumiko segawa
2023年10月19日読了時間: 4分


「アンサンブル・クラシカ」の11/2フーガ演奏会に刺激されて ~フーガについて~
秋の昼下がり、すこし「フーガ」を巡って書き綴ってみたくなりました🤫📝 その過程で、ベートーヴェンの大フーガで終わった先日10/14自らのリサイタルのprogramの「解題図」を制作🗺️ こうして今、私を突き動かしてくれたのは、11/2(木)19時開演の『アンサンブル・...
yumiko segawa
2023年10月19日読了時間: 7分


全音楽譜出版社から福士則夫先生の楽譜が出版ラッシュです📚💨
今、全音楽譜出版社から福士則夫先生の楽譜が出版ラッシュです📚💨 共演の大須賀かおりさんのFBご紹介に続いて、この2台ピアノのための〈レゾナンスⅣ〉作品の再演の時の写真とともにも振りカエル🐸✨ 初演はなんと先生の奥様の福士明子さま。...
yumiko segawa
2023年10月19日読了時間: 2分


まず第1弾、DONE!! 「有事」終了!✨
まず第1弾、恐怖の荒波に飲まれながら終了いたしました。聴き手の皆様、気にかけてくださった方々、ありがとうございました✨ だんだん「無事終了しました」の言葉に何の意味があるのかわからなくなってきました😂 ブクレシュリエフ『群島』からの啓示は、事前に準備をするな、というもの。...
yumiko segawa
2023年10月15日読了時間: 2分


10/5(木)朝日新聞夕刊にて本公演についてのインタビュー記事掲載☆
昨日10/5(木)朝日「新聞」夕刊の「旧聞」です!全文読んで頂きたくて…責任を持って全文掲載しますね🙋♀️ こちら信じられないけれど、写真はせがわさんです。2公演のうち【その1】10/14公演@トッパンホールもあと1週間です!...
yumiko segawa
2023年10月6日読了時間: 3分


別様の作動2 in 1 in 2 ★ その8★『想形・造形・造響思考ノート』
★別様の作動 2 in 1 in 2 その8★ 『想形・造形・造響思考ノート』 プログラムノートというべきか… 今回の2公演企画では、40ページの 『想形・造形・造響思考ノート』 たるものを作成しました📝当日配布します。...
yumiko segawa
2023年9月30日読了時間: 4分


別様の作動2 in 1 in 2 ★ その7★ 「V」から「B」へ✨
★別様の作動 2 in 1 in 2 その7★ 【本日より受付での取り置きチケット始めます🙋】 「V」から「B」へ✨ さてこちらのsegaway-project 【その1】10/14(土)瀬川裕美子ピアノリサイタル-BOULEZ:第2ソナタ...
yumiko segawa
2023年9月23日読了時間: 2分


別様の作動2 in 1 in 2 ★ その6★ 福士則夫先生のPARATAXIS技法について-
★別様の作動2 in 1 in 2★ その6 -福士則夫先生のPARATAXIS技法について- 福士先生が水彩画を描かれることをご存知ですか?✨ 作曲を知っていることと、色を知ってることと、実際書ける・描けることは、ちがう🤔...
yumiko segawa
2023年8月26日読了時間: 5分


★ヴァレーズとリゲティ -現代音楽」誕生と興隆の1世紀-★9/17.18 @門天ホール
さて1ヶ月を切りました! こちらなかなか「鮮烈な」コンサートです☄️ 9月17日(日)18日(月・祝) 両日いづれも15時開演、同演目、 @我らの門天ホール ★ヴァレーズとリゲティ -現代音楽」誕生と興隆の1世紀-★ http://francojaponaise.blogs...
yumiko segawa
2023年8月23日読了時間: 3分
bottom of page